- STEP 01
-
船釣りデビュー!
仙台からも車で約1時間半!
ボートオーナーさんの多くは、登米・栗原・大崎・一関など、車で1時間圏内の地域からお越しいただいております。
三方を山々に囲まれ、海と山が一体の南三陸。日頃の喧騒から離れ、海上でしか味わえない特別なひとときを過ごしてみませんか?
年間を通して旬の魚を狙うことができます!
志津川湾、追波湾で釣れる魚種は大変豊富です。また湾内のポイントなら漁港からわずか10分で到着できます。
そんな豊かな釣り場ですが、湾内には多くの養殖いかだもあり、また航路から外れると危険な岩場も点在しております。
さらに養殖いかだにボートをつないでのかかり釣りが禁止されていることも認識しなければなりません。
地元ならではのルールもしっかり習得し、“何が釣れるかわからない”そんなワクワクを感じながらご家族やお仲間と志津川湾の海を存分にお楽しみください。
海のルールやマナーも学びながら、安全に楽しく釣りを楽しみましょう!
皆さんのレベルアップに向けてしっかりサポートしてまいります。
船釣りデビュー!
釣り船で大物をゲット!
船舶免許を取得しよう!
レンタルボートで自ら海へ。
マイボートで自由気ままに。
魚種別シーズンカレンダー
代表的な魚が釣れる目安の時期をまとめてみました。
魚 種 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カレイ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||
アイナメ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
ソイ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||
メバル | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |||||
ヒラメ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
マダラ | ● | ● | ● | ● | ● | |||||||
ハモ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
タチウオ | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||||||
青物※ジギング | ● | ● | ● | ● | ● |
※青物 サワラ、イナダ、ワラサ、サバ
釣船勝栄丸
こんにちは!
南三陸町志津川湾で漁師&フィッシングガイドをやっています!高橋勝寛です。地元志津川湾を舞台に多種多様な魚種を狙い、一緒に志津川湾を駆け巡りましょう!大好きな志津川の海を皆さんに発信していきたいと思っています。
よろしくお願いします!
高橋船頭のオススメ対象魚
~志津川湾編~
アイナメ、メバル、ソイ
【 ロックフィッシュゲーム 】
青物、ヒラメ、タチウオ
【 ジギングゲーム 】
釣船太洋丸
こんにちは。
南三陸町に隣接する石巻市北上町で、釣り歴40年のベテラン船頭佐々木です。追波湾での青物釣りならお任せください!
佐々木船頭のオススメ対象魚
~追波湾編~
タチウオ、サワラ、イナダ、ワラサ、サバ
南三陸を「見て・触って・感じる」
クルージングツアー
南三陸の海の上でしか味わえない季節の移ろいや時の流れ。
雄大な自然に包まれ、気持ちがリセットされてゆく感覚。
そんな時間を大切なご家族やご友人と過ごしていただきたい。
そんな想いから周遊クルーズ船「BLUE CANVAS」はスタートしました。
波しぶきや颯爽とした海風。
美しい島々や志津川湾の漁師の営み。
小型船だから海を身近に、五感で感じられる少人数のプライベートクルーズ。南三陸の海を知り尽くした船長が、あなたをアテンドします。
目の前で見る美しい島々を船長が直々に楽しくご案内。
2種類の基本コースプランで志津川湾をゆったりとお楽しみください!
湾内の航路や養殖いかだの間を通りながら、美しい島々や複雑に入り組んだリアス式海岸の地形など、変化に富んだ景観を楽しむことができます!
(3日前までの事前予約)
大きな遊覧船では通れない水深の浅い入り江を通り、ウミネコを間近で観察。
迫力のある岩間をぬけて、名勝神割崎を海から眺めることができます!
(3日前までの事前予約)
[乗船時の注意点]
志津川湾R&Bクルーズ
漁場見学・
南三陸ワイナリーツアー・
ランチ
3つがセットになった特別プランです。
漁場見学付きクルーズ、ワイナリー見学、地元食材とワインのマリアージュランチ
(3日前までの事前予約・8名様以上で開催)
コースの詳細やご予約については、お気軽にお問い合わせください。